
更新遅くなってすみません。
先週の木曜日、tanさんと一緒に袋井市役所へ行きました。
市民協働課、しあわせ推進課の担当者さんと、
今年度のピチャカマジカの事業の確認、
役割分担などについて話し合ってきました。
書類の不備を直して(印鑑押し忘れ、団体名の書き忘れ…ありえない!)、
やっとワークショップを始められることになりました。
6月23日(土)午後2時から
月見の里学遊館 2階 会議室Bにて
パラシュートをつくってとばそう!やります。
講師はさっちゃんこと、中井幸子さんです。
いつもにこにこしていて、笑顔がとても素敵です。
参加費は一家族1,200円です。
参加費は変わる場合がありますが、
高くなることはありません。
材料費、保険料、お茶代などを含みます。
しょうがいのあるお子さんと、その家族の皆さんが
参加出来ます。兄弟の参加も大歓迎です。
そして今回から、しょうがいのないお子さんと
家族の皆さんも参加できます。
今回は2~3組の募集となります。
事前に参加申し込みが必要です。
締め切りは6月21日(木)ですが、
申し込み者多数の場合は、
早めに締め切らせていただきます。
汚れてもいい服装でお越しください。
また、水筒、タオル、着替えなどを
必要に応じてお持ちください。
質問、お問い合わせはお気軽に・・・
mama05@ezweb.ne.jp
白畑まで お願いします(^▽^)ノ


ちらしを袋井市役所しあわせ推進課の窓口に
置かせてもらいました。ママだらのちらしもあります。
どうぞよろしくお願いします。
次回の更新では、さっちゃんが
アメリカとデンマークでパラシュートを
飛ばした時の画像を紹介します。
しばしお待ちを~♪