なんでもやってみよう!

なんかやってみようと思います。

6月23日(土)パラシュートをつくってとばそう!です。

今年度のピチャカマジカは、まだ何も始まっていませんが、
今、来年度のことを考えています。

今夜も助成金の書類を作成中。
ギリギリまで準備しない私が悪いです。
明日までに仕上げなくては。

こんな状態なのに、昨日は1日外出してしまいました。

6月23日(土)パラシュートをつくってとばそう!です。

午前はぶっとびアートへ。寝袋を作りました。

6月23日(土)パラシュートをつくってとばそう!です。

そして午後は男梅まつり。どまセン男子による梅仕事を見守ってきました。
レシピはオカン食堂さん。おいしい梅シロップが出来ますように。

この梅シロップは、7月29日のどまセンサマーワークショップ
フェストで皆さんに振舞う予定です。お楽しみに☆

パラシュート記事は月曜日までにアップします。すみません。
でも、申し込みは受け付けていますよー!

6月23日(土)午後2時から

月見の里学遊館 2階 会議室Bにて

パラシュートをつくってとばそう!やります。


参加費は一家族1,200円です。
参加費は変わる場合がありますが、
高くなることはありません。
材料費、保険料、お茶代などを含みます。

しょうがいのあるお子さんと、その家族の皆さんが
参加出来ます。兄弟の参加も大歓迎です。

そして今回から、しょうがいのないお子さんと
家族の皆さんも参加できます。
今回は2~3組の募集となります。

事前に参加申し込みが必要です。

締め切りは6月21日(木)ですが、
申し込み者多数の場合は、
早めに締め切らせていただきます。

汚れてもいい服装でお越しください。
また、水筒、タオル、着替えなどを
必要に応じてお持ちください。

質問、お問い合わせはお気軽に・・・
mama05@ezweb.ne.jp
白畑まで お願いします(^▽^)ノ

今回のワークショップ、らくださんも来ますよー!


同じカテゴリー(パラシュートをつくってとばそう!)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月23日(土)パラシュートをつくってとばそう!です。
    コメント(0)