ご無沙汰してすみません。
おはなしをデザインしよう!の報告をしたいのですが、
もうすでに、次回のワークショップの問い合わせや申し込みを
頂いているので、先にワークショップのお知らせをさせてください。
次回のピチャカマジカ、なんでもやってみよう!は
10月30日(日)午前9時より
袋井市の月見の里学遊館にて

↑画像は全てMahinaろうそく。さんからお借りしました。
あかりをつくろう あかりをともそう やります!

今回は、あかりを作る所までやります。
あかりをともそう、の所は、ぜひおうちでやってほしいなーと
いう思いで、こんなタイトルにしました。
(え?センス悪い?やっぱり…↓↓↓)
今回の講師はMahinaろうそく。のKENTA-ROH(健タロウ)さんです。
健タロウさんとの出会いはメロープラザ。
健タロウさんがワークショップをやっていた所、
ろうそくの美しさに心を奪われ、我慢出来ずに
乱入した、というのが初めての出会いです。
健タロウさんすみませんでした…(^^;)

カラフルなお菓子みたいなかわいいろうそくに、
子供だけでなく、きっと大人もときめくはずです。
子供でも楽しく作れるそうですよー!
しょうがいのあるお子さんと、そのご家族が参加できます。
軍手を用意してください。
参加費は1家族1,500円の予定です。
(金額は変更があるかもしれません。)
材料費、保険代なども含みます。
参加申し込み、お問い合わせは
白畑 mama05@ezweb.ne.jp までお気軽にどうぞ♪
おはなしをデザインしよう!の報告をしたいのですが、
もうすでに、次回のワークショップの問い合わせや申し込みを
頂いているので、先にワークショップのお知らせをさせてください。
次回のピチャカマジカ、なんでもやってみよう!は
10月30日(日)午前9時より
袋井市の月見の里学遊館にて

↑画像は全てMahinaろうそく。さんからお借りしました。
あかりをつくろう あかりをともそう やります!

今回は、あかりを作る所までやります。
あかりをともそう、の所は、ぜひおうちでやってほしいなーと
いう思いで、こんなタイトルにしました。
(え?センス悪い?やっぱり…↓↓↓)
今回の講師はMahinaろうそく。のKENTA-ROH(健タロウ)さんです。
健タロウさんとの出会いはメロープラザ。
健タロウさんがワークショップをやっていた所、
ろうそくの美しさに心を奪われ、我慢出来ずに
乱入した、というのが初めての出会いです。
健タロウさんすみませんでした…(^^;)

カラフルなお菓子みたいなかわいいろうそくに、
子供だけでなく、きっと大人もときめくはずです。
子供でも楽しく作れるそうですよー!
しょうがいのあるお子さんと、そのご家族が参加できます。
軍手を用意してください。
参加費は1家族1,500円の予定です。
(金額は変更があるかもしれません。)
材料費、保険代なども含みます。
参加申し込み、お問い合わせは
白畑 mama05@ezweb.ne.jp までお気軽にどうぞ♪
9時からということは、午前中のワークショップですか?
明るいところでも、暗い所でもキレイなろうそくですね☆
飾っておくだけでもオシャレインテリアみたいです。
日にち的にもちょっとハロウィンみたいですね♪
いつもありがとうございます。
「おはなしをデザインしよう!」でも、
大変お世話になりました(^-^)
そうなんです。朝9時からとちょっと早いのですが、
今回は幼稚園児から高校生まで参加します。
色を自由に選べるみたいなので、
参加するこどもたちが、どんな色を選ぶのか
楽しみです(^▽^)
swanlakeさんの言うとおり、
ちょうどハロウィンらしくていいですよね♪
問題は我が家のちび達が起きれるかどうかです。
寝てたらパジャマのまま車に乗せて行こうと思います(^^;)