昨日5月25日(金)は
主婦休みの日
だったのですねー!
主婦休みの日とは・・・
生活情報紙『リビング新聞』が2009年に制定。
日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュをする日。
読者のアンケートにより1月25日・5月25日・9月25日を「主婦休みの日」とした。
…だそうです。
そんな日にやっちゃいました、マママジカ。

まだ協働事業として認められていないのですが、
今年度やろうと思っていること、問題点、その問題に
どう対処するか、障害者を取り巻く現状や海外の福祉に
ついてなどなど、濃い話し合いが出来たと思います。

去年、一昨年とピチャカマジカをやってきましたが、
毎回ワークショップをやることだけで精一杯でした。
今年度は丁寧な準備と、振り返りも大事にしたいと思います。
そしてなにより、こどもたちの笑顔であふれるワークショップを
目指したいです。

マママジカの後は、オカン食堂さんでごはん。
野菜の春巻き、トマトソースのかかったお野菜、
まめのスープ・・・どれもおいしかったです。
そしてさらに夢の話は続きました。
夢を叶えるために、もうちょっと頑張ろう。
夢をつかむために、みんなで手をつなごう。
昨日は本当にいい日でした。
集まってくださった皆様、本当にありがとうございました。
これからもよろしくです♪
そうそう、オカン食堂さんに
ママだらのチラシを置かせていただきました。
本当にありがとうございます。
他の場所にもチラシを置かせてもらう予定ですので、
またこちらで、もしくはママだらのブログでお知らせします。
主婦休みの日
だったのですねー!
主婦休みの日とは・・・
生活情報紙『リビング新聞』が2009年に制定。
日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュをする日。
読者のアンケートにより1月25日・5月25日・9月25日を「主婦休みの日」とした。
…だそうです。
そんな日にやっちゃいました、マママジカ。

まだ協働事業として認められていないのですが、
今年度やろうと思っていること、問題点、その問題に
どう対処するか、障害者を取り巻く現状や海外の福祉に
ついてなどなど、濃い話し合いが出来たと思います。

去年、一昨年とピチャカマジカをやってきましたが、
毎回ワークショップをやることだけで精一杯でした。
今年度は丁寧な準備と、振り返りも大事にしたいと思います。
そしてなにより、こどもたちの笑顔であふれるワークショップを
目指したいです。

マママジカの後は、オカン食堂さんでごはん。
野菜の春巻き、トマトソースのかかったお野菜、
まめのスープ・・・どれもおいしかったです。
そしてさらに夢の話は続きました。
夢を叶えるために、もうちょっと頑張ろう。
夢をつかむために、みんなで手をつなごう。
昨日は本当にいい日でした。
集まってくださった皆様、本当にありがとうございました。
これからもよろしくです♪
そうそう、オカン食堂さんに
ママだらのチラシを置かせていただきました。
本当にありがとうございます。
他の場所にもチラシを置かせてもらう予定ですので、
またこちらで、もしくはママだらのブログでお知らせします。