なんでもやってみよう!

なんかやってみようと思います。

元気に体を動かしました!

昨日のなんでもやってみよう!も大盛況でした。
参加してくださった皆様、協力してくださった皆様、
本当にありがとうございました(^▽^)ノ

昨日は気のいい羊達のシオレンジャー先生と、
月見の里学遊館で、思いっきり遊びました。

おとなしく床に座って、様子を見ていた子供たちは、
シオレンジャー先生が、ボールを床にばらまいた瞬間、
突然スイッチが入ったように元気になり、
ボールを投げたり拾ったり、走ったりしていました。

どの子もみんなキラキラしていました。
本当に楽しかったです。

そして、子供達と遊ぶ前にやりましたよ!hito20

しかも!!

なんと!!

hito20実行委員会の皆さんが、
静岡から来てくれました!


本当にびっくり!でも、hito20の皆さんのおかげで、
ものすごく楽しくhito20が出来ました。

西部地区初のhito20!ということもあり、
bloggieを購入しました。しかも旦那には内緒で!

早速、YouTubeにhito20の動画をアップしました。





夕べから100回ぐらい、月見の里①の動画も貼り付けようと
していますが、なかなかうまくいきません。

まずは②だけですが、貼っときます。
追々①と、その他の写真もアップします。

①が見たい方はこちらをクリックしてください。

→ hito20@月見の里①

②がうまく見られない方はこちら

→ hito20@月見の里②

ハンバーグ&ピザの写真もアップしなくては。
ちょっと頑張ります(^^;)


同じカテゴリー(ピチャカマジカ/pichacamagica)の記事
春はもうすぐ
春はもうすぐ(2015-02-25 10:36)

写真集出来ました。
写真集出来ました。(2015-01-08 15:28)

この記事へのコメント :
きな子さん、ごんばんは。

hito20 楽しかったです♡  hito20の実行委員の方々はやはり 立ち方が
きれいです! きれいな 「 人 」 という形になっていて これがプロなんだなー と 感動していました。


「体を動かそう」は こども達が本当に楽しそうでした。
さすが、シオレンジャー先生です。

最後にシオレンジャー先生が 自閉症の子供に対してのアドバイスをくださって、とても勉強になりました。
シオレンジャー先生の講演会があったら、ぜひ行きたいです!!

また、いろいろな方々のお世話になり、感謝!感謝!です。

来月も楽しみにしています。 
よろしくお願いいたします。
Posted by tantan at 2010年09月12日 22:20
土曜日はありがとうございました☆
和気あいあい、あったかい雰囲気で、とても楽しかったです。

帰りは丸福でラーメン&餃子を食べて大満足でした。
また袋井でもhitoになってください&一緒にやりましょう。

ありがとうございました☆
Posted by hito20実行委員会 at 2010年09月13日 20:22
あああ・・・またレスが遅くなってしまいました(><)
すみません・・・。

>tanさん
いつもありがとうございます。
シオレンジャー先生のお話、本当によかったですよね♪
子供達も楽しく体を動かすことができて、本当によかったです。
私も講演会に行きたい!講演会がなかったら、
ピチャカマジカでやってみたい!なんて思います(^^;)

またすぐに、いや、もうすでに次のワークショップ絡みで
ご迷惑をおかけしてますが、これからもどうぞよろしくお願いします。
Posted by 安倍川もちっときな子♪安倍川もちっときな子♪ at 2010年09月29日 03:17
>hito20実行委員会の皆様
お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。
先日は、本当にありがとうございました。
とっても楽しかったので、またぜひやってみたいと思います。

丸福にはまだ行ったことがありません(汗)。
その代わり(?)、先日CCCに行って来ました。
東海道工作展を見てきたのですが、ヒトックマを見つけてびっくり!
双子も「ヒトックマ!」と大騒ぎでした。

嬉しくて双子を看板のところに並ばせて、記念撮影をしてきました(^^;)
また動画を撮ったらお知らせします(^▽^)ノ
Posted by 安倍川もちっときな子♪安倍川もちっときな子♪ at 2010年09月29日 03:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
元気に体を動かしました!
    コメント(4)